コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

清香会 熊本県立第一高等学校同窓会

  • ホーム
  • お知らせ
  • 清香会について
    • 会長挨拶
    • 清香会とは
    • 沿革
    • 組織
  • 清香会の活動
    • 令和6年度の行事予定
    • 行事報告
      • 年間行事(R4)
      • 年間行事(R3)
      • 年間行事(R2)
      • 年間行事(H31・R1)
      • 年間行事(H30)
      • 年間行事(H29)
      • 年間行事(H28)
      • 年間行事(H27)
    • 研修部及び同好会
    • 生涯学習講座
    • 奨学金
  • 会誌・会報
  • 一高生応援委員会
    • 活動とあゆみ
    • 卒業生から君たちへ
      • 2018(H30)年度 合格者からのメッセージ
      • 2017(H29)年度 合格者からのメッセージ
      • 2016(H28)年度 合格者からのメッセージ
      • 平成男子一期生より 挑戦~筑波大へ編入~
      • 2015(H27)年度 合格者からのメッセージ
      • 2014(H26)年度 合格者からのメッセージ
  • 夢応援基金
    • 「夢応援基金」趣意書
    • お礼とご報告
  • 清香会事務局
  • リンク
  • お問い合わせ

admin_seikoukai

  1. HOME
  2. admin_seikoukai
2015年10月21日 / 最終更新日時 : 2015年10月31日 admin_seikoukai 2015年度

先輩をねぎらう会を開催しました

平成27年10月21日(水)11時~ 熊本ホテルキャッスル 参加者 卒業70年(一女39回・高等科21回)23名 卒業60年(高校8回)80名 そのほか31名      計134名

2015年10月17日 / 最終更新日時 : 2015年11月2日 admin_seikoukai 2015年度

第21回研修部特別講座(第1回)開催のご報告

日時:平成27年10月17日 13時30分~ 場所:清香館 テーマ:「源氏物語の姫君たち~女たちの愛と恨みと悲しみ~  桐壺の更衣 」 講師:熊本県立大学文学部教授  半藤英明先生 参加者:55名

2015年7月1日 / 最終更新日時 : 2015年10月16日 admin_seikoukai お知らせ

会費納入のお願い

平成27年度年会費、早めのご入金をお願いします   会費納入は次の方法がお選び頂けます。 ご都合のよい方法をお選びください。 ①郵便局での振込 ②コンビニエンスストアでの振込 ③クレジットカードでの振込(ビキタ […]

2015年6月25日 / 最終更新日時 : 2015年10月16日 admin_seikoukai 2015年度

「清香会報 No.21」を発刊しました

「清香会報 No.21」は清香会員の皆様へお届けしています。 平成27年度の行事予定、平成27年度総会・大同窓会報告などを掲載しております。 また、清香会年会費振り込み方法、在校生の夢を応援する「夢応援基金」ご支援につい […]

2015年5月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月8日 admin_seikoukai 2015年度

第58回 清香会 青葉大会が開催されました

平成27年5月21日(木)に歴史を辿る~不朽の洞窟・無窮洞(旧国民学校地下教室)をたずねて~をテーマに開催いたしました。参加者38名でした。  

27回生から28回生へ清香会旗をバトンタッチ
2015年4月29日 / 最終更新日時 : 2015年10月8日 admin_seikoukai 2015年度

平成27年度総会・大同窓会が開催されました

平成27年4月29日(水)に開催いたしました。 今年度の出席者は429人、その中に34年ぶりに3名の男子代議員が出席し、新代議員紹介では、会場から拍手喝采を浴びました。その後の卓話は、平成音楽大学教授村橋和子氏(高校27 […]

2015年3月7日 / 最終更新日時 : 2015年10月8日 admin_seikoukai 2014年度

第三グラウンド披露式が行われました

3月7日(土)15時より、第三グラウンド披露式が行われました。

2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2015年10月16日 admin_seikoukai 2014年度

「清香会報 No.20」を発刊しました

「清香会報 No.20」は清香会員の皆様へお届けしています。 平成26年度の行事予定、創立110周年記念事業報告を掲載しております。 また、清香会年会費振り込み方法、在校生の夢を応援する「夢応援基金」ご支援についても併せ […]

アレグリア・ガーデンズ天草にて天草支部と交流しました
2014年5月20日 / 最終更新日時 : 2015年10月9日 admin_seikoukai 2014年度

第57回 清香会 青葉大会が開催されました

平成26年5月20日(火)に浪漫と歴史をたずねて~三角西港と藍の海あまくさ~をテーマに開催いたしました。    

次年度の担当学年(高校27回生)へバトンタッチ
2014年4月29日 / 最終更新日時 : 2015年10月9日 admin_seikoukai 2014年度

平成26年度総会・大同窓会が開催されました

年次総会では平成25年度行事・決算報告、平成26年度行事案・予算案が承認されました。 当日は第22期生しらうめ奨学金・第5期男子しらうめ奨学金の授与も執り行なわれました。 総会後には、高校26回生による制作DVD「あのと […]

2014年4月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月16日 admin_seikoukai 2014年度

第2グラウンド引き渡し式が行われました

4月22日に第2グラウンドの引き渡し式が行われました。 第2グラウンドは熊本市中央区坪井5丁目にあり、第一高校から自転車で15分ほどの距離に位置します。 今後生徒たちのはつらつとした活動風景が見られることでしょう。

2014年3月31日 / 最終更新日時 : 2015年10月8日 admin_seikoukai 2013年度

110周年記念事業 終了のお知らせ

110周年記念事業は滞りなく終了しました。 皆様のあたたかいご協力、ご支援ありがとうございました。

講演中の岩井氏
2014年3月9日 / 最終更新日時 : 2015年10月18日 admin_seikoukai 2013年度

創立110周年記念講演会が行われました

3月9日(日)に、くまもと森都心プラザホールにて開催されました。 当日はたくさんの皆様にご来場頂きました。 講話 「世界でいちばん絵にやさしい修復を目指して」 講師 絵画修復家 岩井 希久子氏(高校26回)

2014年3月9日 / 最終更新日時 : 2015年10月16日 admin_seikoukai 2013年度

「平成26年76号 会誌しらうめ」を発刊しました

「会誌しらうめ76号」は同窓会活動報告書として25年度の会費を納入された方にお届けしています。 今号は創立110周年記念特集号となっています。

米満会長より代議員へ委嘱状を手渡し
2014年2月28日 / 最終更新日時 : 2015年10月18日 admin_seikoukai 2013年度

平成25年度 清香会入会式が開催されました

2月28日(金)に、第一高校体育館にて開催されました。 362名の新入会員が誕生しました。

2014年2月28日 / 最終更新日時 : 2015年10月18日 admin_seikoukai 2013年度

創立110周年記念 清香会十年史が完成しました

今回の「10年史」は100年の歴史をしっかりと記録し、そのうえでこの10年の清香会を記しました。 <編集内容> ・110年の歴史をグラビアでつづる ・「清香会百年史」の沿革の記載法にその後の清香会十年を合わせる ・清香会 […]

記念品贈呈
2014年1月13日 / 最終更新日時 : 2015年10月8日 admin_seikoukai 2013年度

第19回 成人を祝う会が開催されました

1月13日(月・祝)に、清香館にて開催されました。 当日は260名の新成人の皆さんと11名の先生方がご参加下さいました。

2013年12月15日 / 最終更新日時 : 2015年10月18日 admin_seikoukai 2013年度

しらうめ芸術祭を開催しました

平成25年1月 ~ 12月に熊本県内各地で開催いたしました。 内容は以下の通りです。 <刺繍> 佐々木仲子 刺繍作品展   期日:平成25年3月5日(火) ~ 3月10日(日) 場所:ギャラリーカフ […]

講師の井上智重氏
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月8日 admin_seikoukai 2013年度

第4回 教育懇話会が開催されました

11月23日(土・祝)に、清香館にて開催されました。 当日は53名がご参加下さいました。 講話 『安永蕗子の世界』 講師 熊本近代文学館 館長 井上 智重 氏

2013年11月9日 / 最終更新日時 : 2015年10月16日 admin_seikoukai 2013年度

熊本県近代文化功労者顕彰式が行われました

熊本県近代文化功労者顕彰式が11月9日(土)熊本テルサで行われました。 県教育委員会が昭和23年から、本県出身者または在住者(故人を含む)で、教育・学術・芸術等のあらゆる分野で 近代文化の発展に貢献し、その功績が顕著であ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
    • みんなで応援に行きましょう
  • 会誌・会報
  • 行事報告
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
  • 総会・大同窓会
  • 周年行事
  • 奨学金
  • 先輩をねぎらう会
  • 教育懇話会
  • 成人を祝う会
  • 入会式
  • しらうめコンサート
  • 110周年記念事業
  • 記念史
  • 青葉大会
  • 物故者慰霊祭
  • あゆみ展
  • しらうめ芸術祭
  • メディア掲載
  • 同窓生のひろば
  • 夢応援基金
  • 生涯学習講座

Copyright © 清香会 熊本県立第一高等学校同窓会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 清香会について
    • 会長挨拶
    • 清香会とは
    • 沿革
    • 組織
  • 清香会の活動
    • 令和6年度の行事予定
    • 行事報告
      • 年間行事(R4)
      • 年間行事(R3)
      • 年間行事(R2)
      • 年間行事(H31・R1)
      • 年間行事(H30)
      • 年間行事(H29)
      • 年間行事(H28)
      • 年間行事(H27)
    • 研修部及び同好会
    • 生涯学習講座
    • 奨学金
  • 会誌・会報
  • 一高生応援委員会
    • 活動とあゆみ
    • 卒業生から君たちへ
      • 2018(H30)年度 合格者からのメッセージ
      • 2017(H29)年度 合格者からのメッセージ
      • 2016(H28)年度 合格者からのメッセージ
      • 平成男子一期生より 挑戦~筑波大へ編入~
      • 2015(H27)年度 合格者からのメッセージ
      • 2014(H26)年度 合格者からのメッセージ
  • 夢応援基金
    • 「夢応援基金」趣意書
    • お礼とご報告
  • 清香会事務局
  • リンク
  • お問い合わせ
PAGE TOP